昨年度、プレ企画として始めた『法話の会~プチお念仏のつどい~』を、このたびリニューアルし、本格的に始動いたします。新たに『ともまな ミニなる話』と題し、「共に学ぶ」ことをテーマに開催してまいります。
京都市内の喧騒から離れ、木魚を叩きながら「南無阿弥陀仏」とお念仏。忙しい日常からの解放。心清らかに自分と向き合うひと時。仏教の疑問を質問するもよし。話に耳を傾け自分の存在意義について考えるもよし。日常の中で、ともに学ぶ時間を過ごしませんか?
【日 時】令和7年10月22日(水)
「ちょっと一息法話」 伏見組 阿弥陀寺 岩井正道上人
令和7年11月19日(水)
「素晴らしい日々」 八幡組 西遊寺 和田恵聞上人
受付 10:30~
開会 11:00~12:00終了予定
法話&浄土宗おつとめ体験
【場 所】京都教区教務所
※駐車場はございません、最寄りのパーキングをご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください
椅子席のご用意ございます。
楽な服装にてお越しください。
【参加費・参加申込】不要
お問い合わせ 京都教区教務所(浩徳院) 京都市東山区林下町405 ℡:075-561-1557
ともまなミニなる話チラシ
↑クリックすると拡大します