浄土宗京都教区 浄土宗青年会

ぶっちゃけ (第二回)  担当活性化

平成二十八年十月一日㈯午後六時より伏見組阿弥陀寺様におきまして意見交流会「ぶっちゃけ」(第二回)を開催し、十五名のご参加をいただきました。
第二回のぶっちゃけは、「師僧との関係 住職交代のタイミングをどう考えますか?」とのテーマで開催しました。
参加者の半数以上が今後住職交代を予定されておられる方で、住職に求められるものとは?交代をどういったタイミングですべきか?兼職の仕事と法務
の両立を図れるのか?等々住職となられるにあたっての不安や葛藤、疑問を赤裸々に語りあい、交代を経験した会員よりはご自身の体験談を語っていただきました。
青年僧と一口に言ってもおかれている環境はそれぞれです。違う環境にいる仲間と情報交換やアドバイスをしあえる、大変有意義な会となりました。

 


救急研修会 担当:一条・京極

平成二十八年九月十三日午後六時半より京極組洞雲寺様におきまして救急の日研修会を執り行い二十二名のご参加を賜りました。
今回の研修会は浄土宗禅林寺派専修寺副住職の岸野亮哉先生を講師にお招きし、『被災地に通って』との講題にて執り行いました。岸野先生が東日本大震災でのボランティア活動を通して感じられた事、災害の時に何が求められるか等を現地で撮られた写真のスライドショーを交えながらご講義いただきました。
東日本大震災、熊本地震、被災地の復興はまだまだこれからである事を実感したと共に、遠く離れた京都にいる私たちが被災地へ向けてなにが出来るのか・・・深く考えさせられる研修会となりました。

 


平成28年9月2日(金)18時 「イチから学ぶ選択集」(第4回)を講師に轉法輪寺住職 兼岩和広上人をお招きして開講されました。

日時:平成28年9月2日(金) 18時

会場:京都教区教務所


平成28年6月22日18:00より京都教区教務所におきまして「イチから学ぶ選択集」(第3回)を講師に轉法輪寺住職、兼岩和広上人をお招きし開講されました。

日時:平成28年7月25日(月) 受付17:30 開始18:00

会場:京都教区教務所


京都教区浄土宗青年会では本年四月に熊本で起こりました地震の復興支援活動に取り組んでおります。

平成28年7月21日(木)7:30〜8:30  出町柳周辺にて街頭托鉢募金を行います。集合場所は、百万遍知恩寺内の瑞林院様に7:00となっております。衣帯は白衣に改良服でお願いいたします。瑞林院様で更衣可能です。

まだ、たくさんの方々が避難所で生活されています。御協力よろしくお願いいたします。

※雨天決行します。駐車場は百万遍知恩寺駐車場をご利用ください。

担当庶務  中島隆伸  Tel  080-3764-4705                     mail  ryusin1003@i.softbank.jp

 


平成28年7月7日(木) 第3回 布教師養成会(第2回一般布教勉強会併修)が開催されました。

日時:平成28年7月7日(木) 18時

会場:京都教区教務所

講師:京都教区嵯峨組直指庵ご住職 小田芳隆上人

内容:「所求」のおはなし


平成28年6月22日18:00より京都教区教務所におきまして「イチから学ぶ選択集」(第2回)を講師に轉法輪寺住職、兼岩和広上人をお招きし開講させていただきました。今回は35名のご参加を賜りました。
第二回の講義では選択集の第2章を≪五種正行、正定業と助業、正行と雑行≫などのキーワードをもとに講義を進めていただきました。

「イチから学ぶ選択集」は京都教区布教師会、浄土宗青年会共催にて2年会で全12回を予定しております。次回以降の日程は以下の通りですので皆様お誘いあわせのうえ奮ってご参加ください。

・第3回  7月25日(月)
・第4回  9月 2日(金)
・第5回 11月 1日(火)
・第6回  2月 2日(木)

会場:京都教区教務所 18:00~
申込:不要
持ち物:レジュメを配布いたしますが、普段お使いの選択集があれば お持ちください

 

 


平成28年7月4日(月)19時より「京風居食屋てんや」におきまして納涼会を活性化委員会主催のもと開催しました。
各組幹事様、役員様、関係各位にお声がけをいただき、納涼会史上最高の参加人数、67名にご参加をいただきました。また京浄青のOB会員様、京都教区布教師会、近ブロ浄青執行部からもご参加をいただきました。
和田会長ご挨拶の後、前会長の青山上人より乾杯のご発声を賜り、開会しました。今回の納涼会は席順をくじ引きにて決めました。面識のない会員同士が同じテーブルを囲み、まずは自己紹介から!緊張を感じながらのスタートでしたが徐々に打ちとけ、熱く想いを語りあったり、悩みを相談したりと貴重な意見交流の場となりました。また会場全体を参加者で埋め尽くしておりましたのでお互いの交流密度も高まり、大盛況のうちに閉会となりました。納涼会担当の皆様、素敵な納涼会をありがとうございました。

京浄青では、会員同士の交流を深める場を今後も作っていければと考えております。このブログ等でお知らせしていきますので皆様お誘い合わせの上、どうぞお気軽にご参加ください。

 


平成28年6月26日午後6時より京極組天性寺様におきまして意見交流会「ぶっちゃけ」(第1回)を開催し、12名の会員様に参加をいただきました。
今回の「ぶっちゃけ」は、なぜお坊さんになったのか?というテーマで進行しました。時に笑いを誘うような理由があったり、深く考えさせられるような理由もあったり・・・互いに刺激を与え合える有意義な意見交流会になりました。

第2回「ぶっちゃけ」は下記の予定にて開催致します。お坊さん同士、悩みや想いをぶっちゃけてみませんか?

平成28年10月1日(土)
17:00~19:00
《テーマ》
師僧との関係 住職交代のタイミングをどう考えますか?
【会所】
伏見組 阿弥陀寺  伏見区西大手町309
【申し込み】 参加される場合は開催 3 日前までに各組幹事、もしくは下記までご連絡ください。         ※当日参加も大歓迎です。○伏見組 阿弥陀寺  岩井正道 TEL:090-8193-7958 / E-mail:bhagavat.arahat@gmail.com
○宇治組 正覚院    寺川隆亮 TEL:080-1468-1836 /E-mail:konjak1112@gmail.com

 


京浄青のブログを開設しました!

この度、京浄青のブログを立ち上げました。行事の実施報告、今後の予定などブログでもお知らせさせていただきますので良ければアクセスしてみてください!↓

URLhttp://kyojousei.main.jp/kyojousei/

 

各組青年会で行われる研修会やお知らせ等もこちらでご紹介させていただければと思っています。ご利用になられる組がございましたら京浄青広報担当、向井までどうぞお気軽にご連絡ください。

広報担当 来迎寺 向井保成

hojou312@gmail.com

 

【平成28年度行事予定】

・六月十八日~十九日

宗門子弟の集い

於 亀岡組教傳寺様

 

・六月二十六日 (日)

意見交流会

ぶっちゃけ(第一回)

テーマ「なぜお坊さんになったのか?」

於 京極組 天性寺様

 

・七月四日 (月)

見学研修会

担当:鴨川・宇治・嵯峨

納涼会

担当:活性化委員会

 

・九月十三日 (火)

救急研修会

担当:京極・伏見・一条・南城

 

・十月一日 (土)

意見交流会

ぶっちゃけ(第二回)

テーマ「師僧との関係 住職交代のタイミングをどう考えますか?」

於 伏見組 阿弥陀寺様

 

・十二月十三日 (火)

歳末研修会

担当:船桑・八幡・大宮・相楽・洛南

 

・十二月二十八日 (水)

加行満行祝賀会

担当:活性化委員会

 

・一月二十四日 (火)

嘉禄の法難念仏行脚

 

行事の詳細についてはブログ等でお知らせ致します。

※京浄青についてのお問い合わせは

kyoujousei@gmail.com

までお願い致します。